協賛募集について

  • HOME »
  • 協賛募集について

おおたランニングフェスティバルは、こどもからお年寄りまで、幅広い年代の区民が気軽にランニング・ジョギングに取り組むきっかけをつくり、健康増進及び継続したスポーツの実施につなげることを目的として、開催するランニング大会です。
ランニングだけではなく、こどもが楽しめるサブイベントやキッチンカーの出店を行うことで、一日楽しめる大会を作り上げます。
大会を盛り上げ、安全・安心な運営を行うためには、行政、区民の皆様とともに、より多くの企業・団体様のご支援をいただくことが必要です。つきましては、大会趣旨にご賛同の上、ご協賛いただける企業・団体等を募集いたします。

協賛内容

協賛概要例

協賛金額に応じて、各種特典を設けています。主な特典は、次のとおりです。

大会当日の制作物への
企業ロゴ掲載
大会会場に
PRブースの設置
大会ホームページに
企業PR文掲載
< スタート、フィニッシュゲート >
< スタート、フィニッシュゲート >
< メインステージバックパネル >
< 協賛ブース >

協賛内容について、詳細は下記「協賛募集要項」及び「協賛特典一覧」をご確認ください。

協賛区分

協賛区分協賛金額
(税込)
特典数
プラチナ100万円13
ゴールド20万円
シルバー10万円
ブロンズ5万円
現金協賛1万円
物品協賛2~

申込期限

令和7年10月31日(金)

協賛申込の流れ

協賛申込書の提出

協賛申込書に必要事項入力の上、下記メールアドレスに送信してください。

【申込先】

 おおたランニングフェスティバル実行委員会
 moushikomi-sports@city.ota.tokyo.jp

協賛に係る留意事項

  • 社名ロゴ、バナーデータ、企業紹介文については、おおたランニングフェスティバル実行委員会事務局(以下「事務局」といいます。)では作成できませんのでご用意いただきますようお願いいたします。
  • 社名等の掲出場所、順序、出展場所等については、事務局にて決定します。
  • ブース出展に際し、テント、長机4台、椅子2脚を貸し出します。その他注意事項については、別途ご案内をお送り致しますので、ご確認ください。
  • 協賛金のお支払いは窓口での現金払いまたは指定する実行委員会名義の口座へのお振込みとなります。なお、振込手数料については貴社にてご負担いただきますようお願いいたします。
  • 物品納品などに係る運搬料は貴社にてご負担いただきますようお願いいたします。
  • 協賛していただいた物品の使用用途については、事務局で決定いたします。
  • 本大会がやむを得ない事情で中止となった場合でも、既に受領済みの協賛金については、大会運営経費に充当させていただくため、返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。
  • このページの画像はイメージです。実際のものとはデザイン・仕様が異なる場合がありますので、ご了承ください。
  • 貴社のロゴやPR情報等のご提出が遅れた場合は、協賛特典の対応ができない場合がございますので、ご注意ください。
  • 大会趣旨にそぐわないと主催者が判断する協賛は、不採択となる場合がございます。

また、以下のいずれかに該当する協賛は、お申込みできません。

  • 政治性および宗教性のあるもの
  • 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に該当するものまたはこれに類するもの
  • 暴力団員等と密接な関係を有するもの
  • やむなく協賛特典に変更が生じた場合は、貴社と事務局において協議し、あらためてご案内いたします。
  • 本実行委員会はインボイス登録を行っていないため、適格請求書の発行対応は致しかねますのでご了承ください。

主催者

PAGETOP